【長袖(チョウシュウ)は善く舞い、多銭(タセン)は善く賈う。】と読みまして、袖が長ければ上手に舞うし、お金が多ければ、上手に買い物ができる、という意味です。
出典は『韓非子』五蠧(ゴト)篇です。
鄙諺曰、
鄙諺(ヒゲン)に曰く、
世間のことわざに言うように
長袖善舞、
長袖よく舞い、
袖が長ければ上手に舞うし、
多錢善賈。
多銭よく賈う
お金が多ければ、上手に買い物ができる
此言多資之易爲工也。
これ、多資の工をなし易(やす)きを言うなり。
これは、元手が十分だと仕事もしやすいことを言ったのです。