美しく飾った言葉には真実味がない。真実味のある言葉は、美しく飾ったものではないということを言ってます。
【美言は信ならず】と訓読みされます。
『老子』の最後の章であります、顯質:第81章の中にある言葉です。
顯質と言いますのは、質朴にして真実なるものを顕賞(ほめたたえ)すると言う意味です。
『老子』81章の全文です。
信言(シンゲン)は美ならず、美言(ビゲン)は信ならず。
真実味のある言葉は美しく飾られない。美しく飾られた言葉には真実味がない。
善なる者は弁(ベン)ぜず、弁ずる者は善ならず。
善い行ないをする者は、お喋りではない。お喋りな人はあまり善いことをしない。
知る者は博(ひろ)からず、
賢い人というのは、ただいろんな知識があるというのではない、
博き者は知らず。
雑多な知識を沢山持っているからといって、賢いわけではない。
聖人は積(つ)まず。
聖人と言われる人は自分のためにため込むようなことはしません。
既(ことごと)く以て人の為にして、己は兪々(いよいよ)有す。
ことごとく人のために尽くし、結果として自分も充実してくるのです。
既く以て人に与えて、己は兪々多し。
ことごとく人に与えたとしても、結果として自分も豊かになってくるのです。
天の道は、利して害せず、
天の道は、すべてのものに利益を与えて害することはありません。
聖人の道は、為(な)して争わず。
聖人の道は、何かをしても、争うようなことにはなりません。
「2年間で物価上昇を2%にする」。賢人は、飾らない言葉で真実を語るそうです。
仰った方が、賢人かどうかは存じませんが。
今日は
七十二候の第十一候 【桜始開】桜 始めて開く。 3月25日~3月29日 です。