【良藥(リョウヤク)は口に苦(にが)く、忠言(チュウゲン)は耳に逆(さか)らう】と、読みまして、よい薬は苦くて飲みにくいが、病気をよく治す。それと同じように、忠告は気にさわって聞きずらいが、自分の行いには役に立つ、という意味です。
出典は『韓非子』外儲説左上です。
夫良藥苦於口、
夫れ良藥は口に苦(にが)し、
そもそも良薬は口に苦い。
而智者勸而飲之、
而(しか)れども智者は勸(つと)めて之(これ)を飲む、
それなのに知者は努めてそれを飲むが、
知其入而能已疾也。
其の入りて能く疾を已(い)やすを知ればなり。
それは、体内に入って病気を治すことがわかっているからである。
忠言拂於耳、
忠言は耳に拂(さか)らう。
忠言は耳に逆らう。
而明主聽之、
而れども明主は之を聽く、
それなのに賢明な君主はそれに耳を傾けるが、
知其可以致功也。
其の以て功を致す可(べ)きを知ればなり。
それは、実際に効果をもたらすことがわかっているからである。