良い薬は苦くて飲みにくいが、病にはよく効く、という意味ですが転じて、真心から出た諫言(カンゲン)は、聞いて気持ちの良いものではないが、身のためにはなるというたとえでもあります。
出典は『孔子家語』です。
孔子曰、良藥苦於口、
孔子曰く、良薬は口に苦けれども、
孔子が言いました、良い薬は口には苦く、飲みにくいが
而利於病。
病に利あり。
病気にはよく効く。
忠言逆於耳、
忠言は耳に逆らえども、
真心から出た忠告の言葉は耳に痛いが、
而利於行。
行いに利あり。
行いを正すのにはよく効く。
湯・武以諤諤而昌、
湯(トウ)・武(ブ)は諤諤(ガクガク)を以て昌(さか)え、
殷の湯王と周の武王は喧々諤々(ケンケンガクガク)と王に忠告する臣下がいたから栄え、
桀・紂以唯唯而亡。
桀(ケツ)・紂(チュウ)は唯唯(イイ)を以て亡びたり。
夏の桀王と殷の紂王は唯々諾々(イイダクダク)と王にへつらう家臣に囲まれていて滅んだ。