世の中には好んで大きなことを言う人がいる、という意味です。
出典は『言志後録』68条です。
有好爲大言者
好みて大言を為す者有り。
世の中には好んで大きなことを言う人がいる、
其人必小量。
其の人必ず小量なり。
そういうう人は必ず度量が小さい。
有好爲壮語者。
好みて壮語為す者有り。
また、好んで元気のいいことを言う人がいる。
其人必怯愞。
其の人必ず怯愞(キョウダ)なり。
そんな人は必ず臆病者である。
唯言語不大不壮、
唯だ言語の大ならず壮ならず、
ただ、発することばが大きくもなく、元気があるわけでもなく、
中有含蓄者、
中(うち)に含蓄有る者、
その中に深い意味を含んでいる人は、
多是識量弘恢人物。
多くはこれ識量弘恢(コウカイ)の人物なり。
多くは見識も高く度量も広い人物である。