悪いことや悪い評判は、すぐ世間に知れ渡ってしまうということをいった言葉です。
反対に、善いことや善い評判は、ほとんど世間に知られることがありません。
出典は『北夢瑣言:ホクムサゲン』です。
北宋の『孫光憲:ソンコウケン』による逸話集です。全20巻あります。光憲は夢澤(ムタク)の北に住んでいたので『北夢』といいました。
所謂好事不出門、
いはゆる好事(コウジ)は門を出(い)でず、
いわゆる、いいことをしてもあまり世間に知られないが、
悪事行千里、
悪事(アクジ)は千里(センリ)を行(ゆ)く、
悪事はすぐに千里の彼方にまで知れ渡る、
士君子得不戒之乎。
士君子(シクンシ)之(これ)を戒(いまし)めざるを得(え)んや。
士君子よ、これを戒めなくていいのか(いや、戒めなくてはいられない)。