子路が孔子に『君子』とはどういう人か、を尋ねました。
孔子の答えは、『自己の修養に努めて、慎み深くあること。』でした。
納得のいかない子路に対して更に説明しました
『そうだ!自分を修養して人を安んずる、つまり、自分の人格を向上させることによって、その周囲の人を安んぜしめるようにしていくのが君子というものだ』
子路問君子。
子路君子を問う。
子路が、どうしたら君子になれますか、と尋ねました。
子曰、脩己以敬。
子日く、己を脩めて以て敬す。
孔子は、自己の修養に努めて、慎み深くあること、と答えました。
曰、如斯而已乎。
日く、斯(か)くの如(ごと)きのみか。
子路が、たったそれだけですか、と尋ねました。
曰、脩己以安人。
日く、己を脩めて以て人を安んず。
孔子は、それができてこそ周りの人達を安んずることができるのだ、と答えました。
曰、如斯而已乎。
曰く、斯くの如きのみか。
子路が、たったそれだけですか、と重ねて尋ねました。
曰、脩己以安百姓。
日く、己を脩めて以て百姓を安んず。
孔子は、己を修めて初めて世の多くの人々を安んずることができるのだ、と答えました。
脩己以安百姓、尭舜其猶病諸。
己を脩めて以て百姓を安んずるのは、堯・舜も其れ猶諸を病めり。
己を修めて世の多くの人々を安んずることは、
(お前は己を修めること位簡単だと勘違いしているようだが、)
かの堯・舜ほどの聖人でさえ、己を修めて天下万民を安んずることに腐心されたのだ。
と答えました。