【乱(ラン)を撥(おさ)め正(セイ)に反(かえ)す】と訓読みされます。
戦いをやめて、正常な状態に戻すことを表す四字熟語です。
【撥】は、「扌+發」から出来た形声文字です。意味は「おさ・める」です。【撥】は「はねる」の意味が
あることから、弦楽器の「バチ」を表す漢字としても使われます。
【乱】は、「亂」が元の字です。糸を巻いている時、その糸がみだれているのでほぐそうとしている形です。
「乚:竹ベラの形」は乱れたものを直す意味を表します。
【撥乱】は、乱を撥(おさ)めるという意味になります。
【反】は、「厂(がけ)+又(右手)」から出来た会意文字です。崖(がけ)に手をかけてよじ登る形を
文字化しました。意味は「かえす」、「そむく」等です。
【正】は、「一+止」から出来た会意文字です。「一」はもと「口」の形で、村とか城を表しています。
「口」に向かって進む意味で「征」の最初の形と言われています。
【反正】は、「正しい道に返す」とか「太平の世にもどす」と言う意味になります。
結局【撥乱反正】は、戦乱をやめて、もとの平和な世に戻る、という意味になります。
中国古典では『春秋公羊(クヨウ)伝』・哀公14年のところに【撥乱反正】が出ています。
『春秋公羊伝』は『春秋』の注釈書です。
『春秋左氏(サシ)伝』・『春秋穀梁(コクリョウ)伝』と並んで、春秋三伝の一つと言われています。
君子、曷(なん)為(す)れぞ『春秋』を為(つく)るや。
君子が『春秋』を製作したのは
乱世を撥(おさ)め、諸(これ)を正に反(かえ)す、
乱れた世をおさめて正しい秩序の社会にするということです。
と記載があります。
8月20日、シリア内戦の取材中、女性ジャーナリストの方が亡くなられました。
真実を報道することによって、停戦にそして平和へとつながることを願っての、
取材活動だったのだろうと、私は思っています。
心よりご冥福をお祈りいたします。