土用(ドヨウ)とは、五行に由来する暦の雑節です。
7月20日~8月7日が今年の夏土用です。
7月20日を『土用の入り』、8月7日を『土用の明け』と言います。翌日の8月8日が立秋となります。
365日÷5行=73日。春夏秋冬はそれぞれ73日間となります。余った73日を4で割ります。
73日÷4土用=18.25日。0.25を4つ集めて1日にして、18日、18日、18日、19日としまして、
これを、季節の変わり目の土用とします。
令和元年の春夏秋冬と各土用は次のようになります。
春 立春 2月 4日
春土用入 4月 17日
春土用明 5月 5日
夏 立夏 5月 6日
夏土用入 7月20日
夏土用明 8月 7日
秋 立秋 8月 8日
秋土用入 10月21日
秋土用明 11月 7日
冬 立冬 11月 8日
年月日それぞれに干支が割り当てられています。太古の昔から綿綿と続いて今日に至っています。
7月20日 戊午/21 己未/22 庚申/23 辛酉/24 壬戌/25日 癸亥/
26日 甲子/27 乙丑(きのとうし)/28 丙寅/29 丁卯/30 戊辰/31 己巳/
8月1日 庚午/2 辛未/3 壬申/4 癸酉/5 甲戌/6 乙亥。
この流れから、今年の『土用丑の日』は、7月27日乙丑(イッチュウ:きのとうし)です。