出しゃばりは、引っ込み思案と同じようによくない。行動は程よいところで抑えるのが大事だ、という意味です。
過剰も不足も好ましくなく、中庸こそが望ましい、と孔子は言ったようです。
子貢問、師與商也孰賢。
子貢(シコウ)問ふ、師と商とは孰(いず)れか賢(まさ)れる。
子貢が兄弟弟子の師(子張)と商(子夏)のどちらがまさっておりましょうかと訊ねました。
子曰、師也過、
子曰く、師や過ぎたり、
孔子が言いました、師は出しゃばりだ、
商也不及。
商や及ばず。
商は引っ込み思案だ。
曰、然則師愈與。
曰く、然らば則ち師は愈(まさ)れるか。
そこで、子貢が、それでは師の方がまさっているのでしょうか、とたずねると、
子曰、過猶不及。
子曰く、過ぎたるは猶(な)ほ及ばざるがごとし。
孔子が言いました、
出しゃばりと引っ込み思案は似たようなもので、どっちもよくない。