【知(し)らざるを知(し)らずと為(な)せ】。
自分の知っていることは知っているとし、知らないことは、まだ知らない、と心にはっきりさせる。
これが本当に知るということだ。
子曰、由、誨女知之乎。
子曰く、由、女(なんじ)に之(これ)を知るを誨(おし)へんか。
孔子が(子路に向かって)言いました、由(ユウ)よ、
お前に物事を知るということを教えようか、
知之爲知之、
之(これ)を知るを之(これ)を知ると為(な)し、
自分の知っていることは知っているとし、
不知爲不知、是知也、
知らざるを知らずと為す。是(こ)れ知るなり
知らないことは、まだ知らない、と心にはっきりさせる。
これが本当に知るということだ。