【己(おのれ)の欲(ほっ)せざる所(ところ)は、人に施(ほどこ)すこと勿(なか)れ】
自分が人からされたくないことは、他人に対してもしないことだ。
論語の中に、二度出てくるほどの有名な言葉です。顏淵篇と衞靈公篇にでています。
この言葉が小さいころから徹底して教え込まれていたなら、『いじめ』は、可成り少なくなっていたのではないでしょうか。
子貢問曰、
子貢問ひて曰く、
子貢がたずねて言いました、
有一言而可以終身行之者乎、
一言にして以て終身これを行ふべきもの有りや
ただ一言で、一生涯実行して差支えない言葉がありますか
子曰、其恕乎、己所不欲、勿施於人
子曰く、それ恕(ジョ)か。己の欲せざる所は、人に施すこと勿れ、と。
孔子が言いました、それは恕だろうな。
その恕というのは、
自分が他人(ひと)からされたくないことは、他人に対してもしないことだ。