【自(みずか)ら反(かえり)みて縮(なお)ければ、千万人と雖(いへど)も吾(われ)往(ゆ)かん】、
から取り出した四字熟語です。
【自分があくまでも正しいと思うときは、たとえ相手が千万人あろうとも、一歩も退(ひ)かぬ。】
出典は『孟子』公孫丑上です。
昔者(むかし)曾子(ソウシ)、子襄(シジョウ)に謂(かた)りて曰く、
むかし曾子がその門人の子襄に向かって言いました、
子 勇を好むか。
お前は勇気を好むようだが。
吾 嘗(かっ)て大勇を夫子に聞けり。
自分はいつか先生(孔子)から大勇(すなはち本当の勇気)について
うかがったことがある。
自反自不縮、
自(みずか)ら反(かえり)みて縮(なお)からずんば、
自分から反省してみて、正しくないと思うときは、
雖褐寛博、吾不惴焉。
褐寛博(カツカンパク)と雖(いへど)も、吾 惴(ゆ)かざらん。
たとえ相手がどんな粗末な服を着た賤者でも、
自分は怯(ひる)んでしまって、向かって往けないだろう。
自反而縮、
自(みずか)ら反(かえり)みて縮(なお)ければ、
(しかし)自分はあくまでも正しいと思うときは、
雖千萬人吾往矣、
千万人と雖(いへど)も吾(われ)往(ゆ)かん
たとえ相手が千万人あろうとも、断じてあとへは一歩も退(ひ)かぬ。