【鸚鵡(オウム)能(よ)く言(ものい)ふ】と訓読されまして、鸚鵡は人間の言葉を話すことはできるけれども、鳥の仲間からは離れられない、という意味です。
人間でも禮を弁えないならば、たとえ人間の言葉を話しても、禽獣の心と変わりがないではないかと、『禮記:ライキ』曲禮(キョクライ)篇上の記載です。
鸚鵡能言、不離飛鳥。
鸚鵡は能(よ)く言(ものい)へども、飛鳥(ヒチョウ)を離(はな)れず。
鸚鵡は人間のことばを話すことはできるけれども、
鳥の仲間からは離れられない。
猩猩能言、不離禽獸。
猩猩(ショウジョウ)は能(よ)く言(ものい)へども、禽獸(キンジュウ)を離(はな)れず。
猩猩(ショウジョウ)は人間のことばを話すことはできるけれども、
獸の仲間からは離れられない。
今人而無禮、雖能言、
今 人にして禮(レイ)無(な)ければ、能く言ふと雖(いへど)も、
もし人間でありながら、禮を弁(わきま)えないならば、たとへ人間の言葉を話しても、
不亦禽獸之心乎。
亦(ま)た禽獸(キンジュウ)の心ならずや。
まったく禽獣の心と変わりがないではないか。