調和のとれた仲の良い夫婦ことを言います。妻を娶る人への祝いの言葉として使われるようです。
【榮(栄)】は、夜中に警備のために燃やすかがり火の形をベースに作られた字で、はなやぐ、はえる、
さかえる などの意味をもつ字として作られました。
【諧】は、「カイ」という音で、「ととのう。やわらぐ」という意味をもつ字として作られた形声文字です。
【栄諧】は、栄えてやわらぐ、から仲のよいことの意味になりました。
【伉】は、「コウ」という音で、「つれあい。配偶者」という意味をもつ字として作られた形声文字です。
【儷】は、「レイ」という音で、「二つ並ぶ」という意味をもつ字として作られた形声文字です。
【伉儷】は、二人並んだ連れ合いということで夫婦のことを言います。
出典:『故事必読成語考』
賀人娶妻、
人の妻を娶るを賀するに
結婚するときの祝い言葉として
曰榮諧伉儷。
榮諧伉儷、と曰ふ。
榮諧伉儷、と言うことがあります。