『羣(グン)して黨(トウ)せず』と訓読みされまして、徒党は組まないという意味です。
【羣】は、群の正字です。正字と言いますのは、康煕字典に載っている字体を言います。
【黨】は、党の正字體です。党は【黨】の省略体です。略字を常用漢字にするなんてとんでもないことだ、と私は思ってます。
【羣而不黨】は『論語』衞靈公(エイレイコウ)を出典としています。
子曰、君子矜而不爭、群而不黨。
子曰く、君子は矜(キョウ)にして爭わず。羣(グン)して黨(トウ)せず。。
孔子が言いました、
チャンとした大人は厳然と己を持すが、他人とは争わない。
他人と和やかに共存するが、徒党は組まない。
同じ趣旨の孔子の言に次の文章があります。
君子周而不比、小人比而不周。(為政篇)
君子は周(しゅう)して比(ひ)せず、小人(しょうじん)は比して周せず。
チャンとした大人は、幅広く人と交わるが、馴れ親しむことはない、
くだらない大人は、偏った狭い交わりしかできないものである。
君子和而不同、小人同而不和。
君子は和して同ぜず、小人は同じて和せず。
チャンとした大人は、人と調和を心掛けるが、みだりに同調しない。
くだらない大人は、みだりに同調するが、調和することがない。