【知小にして謀(はかりごと)大】と訓読みされまして、知力が乏しいにも関わらず、大きなことを企てることを言います。
『易経』繫辭(ケイジ)下に出ている言葉です。
子曰、德簿而位尊、
子曰く、徳薄くして位尊(たか)く、
孔子が言いました。德が薄いのに、地位ばかり高く、
知小而謀大、
知小にして謀(はかりごと)大(だい)に
智慧は小さいのに計画ばかり大きく、
力小而任重、
力小にして任重きは
力量が少ないのに、責任が重ければ、
鮮不及矣。
及ばざること鮮(すくな)し
災いに及ばないで済むことはまずあり得ない。
(これでは大抵災いが身に及ぶであろう)