【庸言(ヨウゲン)を之れ謹しみ】と訓読みされまして、
心のこもった言葉を使うように普段から心掛けているという意味です。
出典は『中庸』13章です。
庸徳之行、
庸徳を之れ行い、
日常の当たり前の徳を行い
庸言之謹、
庸言をこれ謹しみ、
日常の何気ない言葉を謹んで
有所不足、不敢不勉、
足らざる所あれば、敢えて勉めずんばあらず
不十分なところがあれば、果敢に実践に努め、
有餘不敢盡、
余りあれば敢えて尽くさず。
過剰なところがあれば、敢えて言いつくすことはしない
言顧行、行顧言、
言は行いを顧み、行いは言を顧みる。
言葉には実行(が伴っているかどうか)に気を付け、
実行には言葉(に沿っているかどうか)に気を付ける
君子胡不慥慥爾。
君子胡(なん)ぞ慥慥爾たらざらん。
君子(の言行)は何と真心のこもった誠実なものではないか。