文字通り、言うことと行うことが一致していることを表した言葉です。
【言行一致】に類似の故事成語をご紹介します。
【言行は君子の枢機(スウキ:かなめ)なり】 『易経』:繫辭(ケイジ)傳
言語と行動は君子にとって最も重要なものである。
【言は行いを顧み、行いは言を顧みる】 『中庸』
ものを言う場合には、実行できるかどうかを考え、
実行する場合には、正しい言葉にかなっているかを考えよ。
【君子は言に訥にして行いに敏ならんと欲す】 『論語』里仁
口下手であったとしても、実行は敏速にする。
『今日の四字熟語』No. 63 【訥言敏行】http://fukushima-net.com/sites/meigen/81
一方 【言行一致】がいかに難しいか、【言うは易く、行うは難し】の言葉のほうが人口に膾炙されている
ことでもわかります。
【言うは易く、行うは難し】は、前漢に纏められた『塩鉄論』利議を出典としています。
『今日の四字熟語』No.707【言易行難】http://fukushima-net.com/sites/meigen/840
【言行一致】が難しいことは多くの人が認識しています。
これを芥川龍之介は『侏儒(シュジュ)の言葉』の中で、批判的に述べています。
【言行一致】の美名を得る為にはまず自己弁護に長じなければならぬ。