【学びて厭(いと)わず】と訓読みされまして、学んであきることがないと言う意味です。
自分に出来ることは三つだけだ、と孔子がいっています。その一つが、この【学びて厭(いと)わず】です。
『論語』述而篇にある言葉です。
子曰、
子日く、
孔子が言いました、
① 默而識之、
黙して之を識し、
(理解したことを)黙って心に刻んで記憶し、
② 學而不厭、
学びて厭わず、
学んで厭きるということがなく、
③ 誨人不倦。
人を誨て倦まず。
人に教えて飽きることがない。
何有於我哉。
何か我に有らんや。
(この三つのことだけが、自分のなし得ることで、これ以外には)
自分には、何の取り柄もない。