【片言(ヘンゲン)以て獄(ゴク)を折(さだ)む】と訓読みされまして、たった一言で訴訟事件を裁いて、人を納得させることをいいます。
孔子が弟子の子路の決断力のよさを称賛した四字熟語です。
『論語』顔淵篇を出典としています。
子曰、片言可以折獄者、
子日く、片言(ヘンゲン)以て獄(ゴク)を折(さだ)むべき者は、
孔子が云いました、一言で裁判の(正しい)判決を下せる者は、
其由也與。
其れ由(ユウ)なるか。
由(子路)くらいのものだったな
子路無宿諾。
子路は宿諾(シュクダク)すること無し。
子路は、一旦引き受けたことは、決して翌日に持ち越すことはなかった。
孔子が最も愛した弟子は顔淵ということになっておりますが、論語を何回か読んでみますと、
孔子が一番可愛かった弟子は子路だったのではないかと思われます。
顔淵は褒められるだけで叱られたことがなく、子路は叱られっ放しで滅多に褒められたことがありません。可愛い者程よく叱るんじゃないでしょうか。
可愛くない子は、どうでも良いと思われているからか、叱りません。