今日から6月5日までの16日間は、二十四節季の【小満:ショウマン】です。
いろんなものが成長して、天地に満ち始め、チョット満足と言うような気持から【小満】です。
この【小満】を三つに分けた最初の5日間、5月21日~5月25日を【蚕起食桑】といいまして、
蚕が桑の葉を盛んに食べ始める時期です。
【蚕起食桑】は【蚕(かいこ)起きて桑を食(は)む】と訓読みされます。
七十ニ候は、紀元前770年頃 中国の春秋時代前期に考えられたものです。中国河北地方の風土をベースに作られました。
奈良時代以前に日本に伝えられました。
相当期間 中国伝来のまま使われていましたが、中国河北地方と日本の四季のズレがあり不都合も多く不便を感じていたようです。
江戸時代になって『澁川春海:しぶかわはるみ』など日本の暦学者によって、日本の風土に合った
「本朝七十ニ候」が作られました。
昔は、農家にとっての重要な収入源でしたので、『お蚕様』などと言っていたそうです。
参考までに【蚕】の正字体は【蠺】で、【起】の正字体は【己】のところが【巳】になります。