古い友人と新しい友人のことをいいます。
中国音で【雨】と【友】は音が近いことから、【雨】は訪れる友人のたとえに使われました。
杜甫の「秋述:シュウジュツ」という文章の中にでています。
秋、杜子臥病長安旅次。
秋、杜子病に長安の旅次に臥す。
秋、長安で病気になり、宿で寝込んでしまった。
多雨生魚、青苔及榻。
多雨魚を生じ,青苔(セイタイ)榻(トウ)に及ぶ。
魚が生まれるのではないかと思われるほど、雨が降り
寝台には青カビが生えてきた
常時車馬之客、舊雨來、今雨不來。
常時車馬の客,舊雨來たり。今雨來たらず。
いつも自分を訪れる者といえば、それは古くからの友人で、新しい友人は誰も来ない
昭和53年 (1978年)のこの日、日本と中国の間で「平和友好条約」が調印されました。
民主主義の国と、1949年にできて歴史の浅い共産主義の国が仲良くなるのは、
なかなか難しいですよね。