サイト内を検索 WWWを検索
HOME > ポーランド・ナウ > マルさん(通訳業)リポート       №14
ポーランド・ナウ

マルさん(通訳業)リポート       №14

こんにちは、お元気でいらっしゃいますか。もう9月も半ばです。少し涼しくなりました。しかし、天気予報によりますと、ポーランドは27日ごろから、また暖かくなるようです。ポーランドの南は気温が26℃、北は22℃まであがるそうです。9月の終わりにしては、やっぱり暖かいです。ポーランドには四季ではなくて、六季です。春、夏、秋、冬以外は「前春」と「前冬」(直訳)というのもあります。長くない季節で、20日~30日間です。前春の象徴はスノードロップです。咲き始まるとそろそろ春だという意味です。木の蕾も出てきます。 雪がまだ残っていて、土が凍っていますが、太陽の暖かい光のおかげで、少しずつ溶けていきます。前冬は雪がまだ降らなくて、雨がもうあまり降りませんが、霜が多いです。朝起きると霜のついた植物が目にはいり、綺麗ですね。そして、動物は冬眠の準備をします。
どうして今こういうことを書くのかとお考えになるかもしれませんが、ポーランドの季節学者によると、ポーランドには、日本と違って、「早秋」というのがあるのをお知らせしたいからです。それが9月にあたります。「9月」はポーランド語で「wrzesien ヴジェシェニ」といいます。月名は「wrzos」単語からできましたのです。Wrzosって「ヒース」の意味です。9月はヒースのいっぱい咲いている月です。イギリスやアイルランドだけではありません。ヒースの蜂蜜も美味しいですし。
寒くなりますと、厚い服や靴を着ないといけません。それが面倒くさいですね。ポーランドは季節に応じて、普段着るジャケット、コート、靴は玄関のところでかけるかおきます。ポーランド人は家に入る瞬間に靴を必ず脱ぎます。日本の玄関は段があり、靴を脱ぐところは低くなっていますね。靴を脱いでから、1段上ります。そのために、「敷居を跨ぐ」というのでしょうか。ポーランドは、段がなくて、玄関も部屋も同じように平面です。靴は、入ってから、脱いで、簡単に雑誌の上で置いておくか、何かの小さい敷物の上でも置いておきます。
ポーランドの普通の家は絨毯です。靴を脱がないと、どこもかしこも汚くなってしまいます。脱ぎたくない人もいますが、他人の家へ行って、靴を脱がなかったら、あまりよく思われません。そんな中でも靴を絶対脱がないのは修理をしにくる人たちです。雨の日でも。雪の日でも、靴を履いたまま入ってしまいます。靴を脱ぐことを頼んでも(注意は絶対駄目で、お願いすること)、聞き入れてもらえません。修理人はものを直しにきますから、自分のことを神様みたいな存在だと思い込んでいます。私は、いつも、修理人が動きそうなところに雑誌を敷いておきます。絨毯が直接踏まれませんようにと。それでもやっぱり、いやな顔をされます。修理をきちんとしてもらえるように、ビールなどを渡したりします。これというのも、社会主義時代の考え方がまだ残っていてのことです。
そして靴を脱いでから、スリッパーを履きます。
イギリスへ行って、靴を脱ごうとしたとき、このままでいいと言われました。心の中でびっくりしました。ポーランドより先進国なのに、どうしてでしょうと思いました。まあ、国によって、習慣が違いますね。「郷に入ったら、郷に従え」ですね。しかし、靴を脱がないで、入ったので、ちょっと良心の呵責を感じていました。靴を脱いで家に入るのがいい習慣だと思っていますので。(写真右は隣の欄「ケンタッキーからこんにちは」の華子ちゃんが来たとき写したものです)
 

おすすめ情報(PR)

既製服にはない美しいフィット感
誂えのセレクトショップ・佐藤洋服店(本宮市)は、既製服にはないフィット感の美しいシルエットのスーツなどを提供している。ジャケット、オーダースーツ、靴なども取り扱っている。
海産物専門店「おのざき」の通販
全国一律1,000円の送料。届け先1件あたり。クール代・税込み。お買い上げ代金10,000円以上で送料無料。フリーダイヤル0120-024-137。携帯電話からは0246-23-4174
日持ちする「プリザーブドローズ」
にこにこバラ園(須賀川市)は、1年以上持つというプリザーブドローズを発売。バラ園がデザインしたプリザのバラアレンジメント。バラの季節を迎え、特価でのバケツ売りの特売日もあり。ホームページ2,000円〜10,000円台(消費税別)。送料は別途。Tel・Fax0248-72-7834
かに徳の宴会と法要プラン
かに刺し満足コース・かにすき鍋満足コース・かにちり鍋満足コースを用意。2時間飲み放題。無料送迎バス付き(10名様以上)。予約は☎024-931-2188
亀屋食品こだわり豆腐ギフトセット
木綿青ばた豆腐、青ばた寄せ豆腐、ごま豆腐、手あげなどの1500円セット(7品6種)と2000円セット(10品7種)。箱代・氷代込み。送料は別途。電話0248-82-2760・ファックス0248-82-2761

本宮特産・本宮烏骨鶏の酵母卵
ビール酵母で元気に育った烏骨鶏の酵母卵とトローリ酵母卵。熱処理した高品質の飼料をエサに安心・安全に飼育しました。卵黄のみを使って独自開発した酵母卵の卵油もどうぞ。

潮目食堂エブリア店オープン
海産物専門のおのざき(いわき市平鎌田町)は、いわき市鹿島の鹿島ショッピングセンターエブリア内に潮目食堂をオープン。2店目。ボリュームのある海鮮が自慢で、海鮮丼、刺身盛り、焼き魚定食など豊富なメニューを用意。
縫製工場・店舗が営業再開
台風19号による水害で縫製工場・店舗が被災した(株)アルバTOWA(旧東和ユニフォーム・本宮市本宮字舘町2-1)、SATO TAILOR 佐藤洋服店(同)は、ともに営業を再開

おすすめサイト