サイト内を検索 WWWを検索
HOME > みんなのニュース > ゴム工作や七夕を学ぶ 郡山で児童の宿泊体験教室
みんなのニュース

ゴム工作や七夕を学ぶ 郡山で児童の宿泊体験教室

郡山市の西部学習スポーツセンター(前林貞夫センター長)は7、8の両日、小学3、4年生を対象にした「宿泊体験教室~ゴムゴムであそぼう!~」を同市青少年会館で開いた。
 ゴムを使った科学工作教室のほか、七夕を学ぶ「星に願いを!」、それに恒例の屋内スポーツ・レクリエーション体験を通し、仲間づくりを図った。
 ゴム工作は、昔懐かしい輪ゴム鉄砲や、ゴムと風の力を使い風に向かって走る「ウインドカー」にチャレンジ。児童たちは身近な輪ゴムなどを使ったアイデア工作で、科学する心を身につけた。
 七夕学習では、古来の風習文化の七夕のいわれを学んだ後、児童たちは思い思いの願いを短冊に込めて飾り付けを行った。1泊2日の宿泊体験を通し、児童たちはひと回り成長して家路についた。
 今回の事業は、他校の友だちとのふれあいを通して協調性や自主性を養ってもらうことが目的。

おすすめ情報(PR)

既製服にはない美しいフィット感
誂えのセレクトショップ・佐藤洋服店(本宮市)は、既製服にはないフィット感の美しいシルエットのスーツなどを提供している。ジャケット、オーダースーツ、靴なども取り扱っている。
海産物専門店「おのざき」の通販
全国一律1,000円の送料。届け先1件あたり。クール代・税込み。お買い上げ代金10,000円以上で送料無料。フリーダイヤル0120-024-137。携帯電話からは0246-23-4174
日持ちする「プリザーブドローズ」
にこにこバラ園(須賀川市)は、1年以上持つというプリザーブドローズを発売。バラ園がデザインしたプリザのバラアレンジメント。バラの季節を迎え、特価でのバケツ売りの特売日もあり。ホームページ2,000円〜10,000円台(消費税別)。送料は別途。Tel・Fax0248-72-7834
かに徳の宴会と法要プラン
かに刺し満足コース・かにすき鍋満足コース・かにちり鍋満足コースを用意。2時間飲み放題。無料送迎バス付き(10名様以上)。予約は☎024-931-2188
亀屋食品こだわり豆腐ギフトセット
木綿青ばた豆腐、青ばた寄せ豆腐、ごま豆腐、手あげなどの1500円セット(7品6種)と2000円セット(10品7種)。箱代・氷代込み。送料は別途。電話0248-82-2760・ファックス0248-82-2761

本宮特産・本宮烏骨鶏の酵母卵
ビール酵母で元気に育った烏骨鶏の酵母卵とトローリ酵母卵。熱処理した高品質の飼料をエサに安心・安全に飼育しました。卵黄のみを使って独自開発した酵母卵の卵油もどうぞ。

潮目食堂エブリア店オープン
海産物専門のおのざき(いわき市平鎌田町)は、いわき市鹿島の鹿島ショッピングセンターエブリア内に潮目食堂をオープン。2店目。ボリュームのある海鮮が自慢で、海鮮丼、刺身盛り、焼き魚定食など豊富なメニューを用意。
縫製工場・店舗が営業再開
台風19号による水害で縫製工場・店舗が被災した(株)アルバTOWA(旧東和ユニフォーム・本宮市本宮字舘町2-1)、SATO TAILOR 佐藤洋服店(同)は、ともに営業を再開

おすすめサイト