サイト内を検索 WWWを検索
HOME > コラム・筆は一本也 > 「成熟した先の未来」
コラム・筆は一本也

「成熟した先の未来」

人口減少に加えて少子高齢化が急速に進む日本だが、あす21日は今や高齢者が4人に1人という「敬老の日」。医療費がどんどん増えていく中で、若い世代の負担増は避けられそうもない。ところが、単身を謳歌する若い世代が増え、晩婚化もあいまって少子化現象はとどまる見通しがない。財政難から老後の生活を支える年金額も減る一方。とても国民の祝日とはかけ離れた祝日になっているのが気になる。税金を使った自治体の敬老の日の行事は見直す時期にきているのではないだろうか。今や参加率も今ひとつと言われる旧態依然の敬老式。長々と続く祝辞の式よりも、もっとアイデアを出し合った行事にしてはどうだろうか。
 
▼もともと敬老の日は、昭和26年9月15日を「としよりの日」としたことに始まる。昭和38年には老人福祉法が制定されて「老人の日」になり、2年後に国民の祝日に関する法律の改正で「敬老の日」となった。老人福祉週間ではお年寄りをいたわり敬う様々な行事が繰り広げられるが、そうした中心は長年続く子どもとお年寄りが交流する敬老会だろう。園児たちが老人ホームや介護施設などを訪れ、手作りのプレゼントを届けたり、歌を披露する。よく目にする光景でもある。それにしても法律的には老人になったわが身にショックを受け、「まだ自分は若い」と反発したりもする。
 
▼老人福祉法では70歳以上を老人と定義づけている。ひと昔前ならお年寄りというイメージもあったが、今は経営陣の大半、政治家も一線で活動しており、ひと昔前の老人ではない。会社を60歳で定年退職しても第二の職場で働く人も多く、長年の経験や知恵、処理能力などを若手に教えて第二の人生を送る人も増えているという。わが町内会は75歳になると敬老会の招待状が届く。それも「はい、待っていました」と喜び勇んで会場に赴く気にはなれない。別に若ぶるつもりはないが、医療費は後期高齢者扱いで安くなるなどのメリットも多く、何とも悩みも複雑な敬老の日ではある。
 
▼ともかく半生なり、会社人生を振り返れば、どうしてたった一度の人生で自らの設計図を描けなかったのか悔やまれる。残念ながら多くの日本人は会社人間。すべて会社のため、会社あっての自分という考えが身に付いているせいか、気力体力を使い果たしたまま人生を送る人も多い。何はともあれ、体力筋力をつけて第二のステージに挑みたい。それが国への何よりの貢献ではないだろうか。職域居住などの取り組みが地方分権という形で広がれば国力の衰退どころか、成熟した日本の未来が見えてきそうである。人生を舞台に例えれば、現役組が前座を務め、退役組がこれから本番を迎えると解釈したい。【天下泰平】
                      (2015・9・20)

おすすめ情報(PR)

既製服にはない美しいフィット感
誂えのセレクトショップ・佐藤洋服店(本宮市)は、既製服にはないフィット感の美しいシルエットのスーツなどを提供している。ジャケット、オーダースーツ、靴なども取り扱っている。
海産物専門店「おのざき」の通販
全国一律1,000円の送料。届け先1件あたり。クール代・税込み。お買い上げ代金10,000円以上で送料無料。フリーダイヤル0120-024-137。携帯電話からは0246-23-4174
日持ちする「プリザーブドローズ」
にこにこバラ園(須賀川市)は、1年以上持つというプリザーブドローズを発売。バラ園がデザインしたプリザのバラアレンジメント。バラの季節を迎え、特価でのバケツ売りの特売日もあり。ホームページ2,000円〜10,000円台(消費税別)。送料は別途。Tel・Fax0248-72-7834
かに徳の宴会と法要プラン
かに刺し満足コース・かにすき鍋満足コース・かにちり鍋満足コースを用意。2時間飲み放題。無料送迎バス付き(10名様以上)。予約は☎024-931-2188
亀屋食品こだわり豆腐ギフトセット
木綿青ばた豆腐、青ばた寄せ豆腐、ごま豆腐、手あげなどの1500円セット(7品6種)と2000円セット(10品7種)。箱代・氷代込み。送料は別途。電話0248-82-2760・ファックス0248-82-2761

本宮特産・本宮烏骨鶏の酵母卵
ビール酵母で元気に育った烏骨鶏の酵母卵とトローリ酵母卵。熱処理した高品質の飼料をエサに安心・安全に飼育しました。卵黄のみを使って独自開発した酵母卵の卵油もどうぞ。

潮目食堂エブリア店オープン
海産物専門のおのざき(いわき市平鎌田町)は、いわき市鹿島の鹿島ショッピングセンターエブリア内に潮目食堂をオープン。2店目。ボリュームのある海鮮が自慢で、海鮮丼、刺身盛り、焼き魚定食など豊富なメニューを用意。
縫製工場・店舗が営業再開
台風19号による水害で縫製工場・店舗が被災した(株)アルバTOWA(旧東和ユニフォーム・本宮市本宮字舘町2-1)、SATO TAILOR 佐藤洋服店(同)は、ともに営業を再開

おすすめサイト