サイト内を検索 WWWを検索
HOME > コラム・筆は一本也 > 「皮肉な地価上昇」
コラム・筆は一本也

「皮肉な地価上昇」

47,219人。平成27年2月現在、福島県から県外へ避難する人の数だ。先ごろ国土交通省が公表した地価公示で、福島県の上昇率は全国トップにランクされた。中でもいわき市は上位10地点を独占するという上げ幅となった。5万人近くの県民が流出している半面、復興インフラや原発廃炉作業などで県外から多くの人が本県入りしている。地価上昇は震災以来続いているミニバブルの影響もあって、何とも皮肉な現象ではある。
 
▼地価上昇は、地域発展のバロメーターでもあるが、福島県の場合は東京電力福島第一原発事故による古里からの移住が大きな要因だろう。この状態が続けば、損害賠償の該当しない地域の人や若い世代のマイホーム取得が一層困難になる心配がある。災害復興の公営住宅も急ピッチで進められているが、計画されている全戸完成には時間がかかる。地価上昇は宮城県の場合も宅地、商業地ともに全国2位の上げ幅。いずれも実態経済とはかけ離れた復興特需が引き金になっている。
 
▼喜ぶべきかどうか判断がつかないが、ともかくも複雑な解釈が成り立つ数字とも言えのではないか。約2万人の被災者が転入しているいわき市の上昇率は7%を超え、地点別では泉もえぎ台1丁目は実に17%強、2位の草木台2丁目も14%、泉ケ丘1丁目や中央台鹿島1丁目もともに13%を超える上げ幅。宅地に限れば宮城県や岩手県では上げ幅が縮小、東日本大震災による急激な上昇も落ち着きつつあるが、原発災害による上げ幅は止まるところを感じさせないところに違和感がある。
 
▼帰還困難者の場合だと、昨年から住宅購入時の賠償が強化され、仮移住から定住志向が一段と鮮明になっている。宅地押し上げの要因だが、半面、生産年齢人口の減少など実態経済とかけ離れた復興特需であるだけに経済の自力回復には将来への厳しさが付きまとう現実がある。高校新卒者の就職内定率も90%を超える数字だが、こちらも復興特需による建設関連の求人が数字を押し上げているのが実態。女子高生が希望する事務系の求人は相変わらず低迷しており、ミスマッチによる早期離脱も懸念される。
 
▼住まいの確保は進むものの、地域経済が低迷する中での宅地上昇率はいつまでも続かない。全国トップの地価上昇は、定住の動きが一段落すればたちどころに反転、地域経済を今度は冷え込ませる要因にもなる。地価の動きには今後も要注意だが、大規模な地域開発やインフラ復興にしても、まずは人が戻り定着しなければ意味は成さない。同じ被災県の岩手や宮城とは違い、原発による放射線問題を抱えているだけに福島の復興は一筋縄ではゆかない。【天下泰平】
                 (2015・3・24)

おすすめ情報(PR)

既製服にはない美しいフィット感
誂えのセレクトショップ・佐藤洋服店(本宮市)は、既製服にはないフィット感の美しいシルエットのスーツなどを提供している。ジャケット、オーダースーツ、靴なども取り扱っている。
海産物専門店「おのざき」の通販
全国一律1,000円の送料。届け先1件あたり。クール代・税込み。お買い上げ代金10,000円以上で送料無料。フリーダイヤル0120-024-137。携帯電話からは0246-23-4174
日持ちする「プリザーブドローズ」
にこにこバラ園(須賀川市)は、1年以上持つというプリザーブドローズを発売。バラ園がデザインしたプリザのバラアレンジメント。バラの季節を迎え、特価でのバケツ売りの特売日もあり。ホームページ2,000円〜10,000円台(消費税別)。送料は別途。Tel・Fax0248-72-7834
かに徳の宴会と法要プラン
かに刺し満足コース・かにすき鍋満足コース・かにちり鍋満足コースを用意。2時間飲み放題。無料送迎バス付き(10名様以上)。予約は☎024-931-2188
亀屋食品こだわり豆腐ギフトセット
木綿青ばた豆腐、青ばた寄せ豆腐、ごま豆腐、手あげなどの1500円セット(7品6種)と2000円セット(10品7種)。箱代・氷代込み。送料は別途。電話0248-82-2760・ファックス0248-82-2761

本宮特産・本宮烏骨鶏の酵母卵
ビール酵母で元気に育った烏骨鶏の酵母卵とトローリ酵母卵。熱処理した高品質の飼料をエサに安心・安全に飼育しました。卵黄のみを使って独自開発した酵母卵の卵油もどうぞ。

潮目食堂エブリア店オープン
海産物専門のおのざき(いわき市平鎌田町)は、いわき市鹿島の鹿島ショッピングセンターエブリア内に潮目食堂をオープン。2店目。ボリュームのある海鮮が自慢で、海鮮丼、刺身盛り、焼き魚定食など豊富なメニューを用意。
縫製工場・店舗が営業再開
台風19号による水害で縫製工場・店舗が被災した(株)アルバTOWA(旧東和ユニフォーム・本宮市本宮字舘町2-1)、SATO TAILOR 佐藤洋服店(同)は、ともに営業を再開

おすすめサイト