サイト内を検索 WWWを検索
HOME > コラム・筆は一本也 > 「夢の島と未来のエネルギー」
コラム・筆は一本也

「夢の島と未来のエネルギー」

ごみの埋立地と言えば、昭和40年代の東京湾岸の「夢の島」を思い出す。夢の島では1957(昭和32)年からごみの埋め立てが始まったが、当時は清掃工場の建設が追い付かず、ごみを焼却せずにそのまま埋め立てていた。そのために生ごみの悪臭、生ごみの発酵分解で発生したガスによる自然発火も起き、周辺住民の生活環境が脅かされていた。そんな夢の島も今は都内有数の緑地面積を誇る公園に生まれ変わり、まさに海に浮かぶ緑の島だ。
 
▼不用になった物。ごみを埋め立てるという人間社会の安易な発想だが、原発から出た放射能廃棄物も如何せんそれに習うしかないようだ。「トイレなきマンション」と皮肉られる日本のひしめき合うマンション群ならぬ原発群だが、最終処理の方法を持たずに半世紀以上も原発に依存する体質から今も抜け出せずにいる。それも原発が再稼働しなければ、発電の多くをコスト増の火力に頼らざるを得なくなり、それでもって毎年7兆円の経済損失が出るとうそぶく経済人もいる。
 
▼生ごみや産業廃棄物とは違い、核のごみ処理は人類に突きつけられた究極の課題だ。これまで海洋投棄や南極の氷の下などの埋設も考えられたが、いずれも禁止されて地下深い所への埋め立てが検討されている。この方式は北欧で先行しており、フィンランドでは地下500㍍に埋め立て、10万年先まで保管するという。人類の歴史が25万年と言われるから、途方もない年数である。4万㌧前後の放射性廃棄物を保有する日本はわずか7000㌧ほどを英仏に再処理を依頼し、それ以外は青森県六ヶ所村の再処理工場に回るか、各原発敷地内に地下方式で保管されている。
 
 
▼有り体に言えば、これまで棄て場もなくどんどん核のゴミを排出してきたわけだ。これが法治国家のとってきた姿勢である。家庭から出るごみはきちんとした決まりがあるわけだから、まさしく片手落ちな話でもある。核廃棄物の地下埋め立てを予定する国は、高レベル放射性廃棄物の最終処理に関し、「科学的有望地」は自治体単位では示さない意向を総合資源エネルギー調査会に明示した。「有望地は地点の集合体で自治体の行政区分に縛られない」というのが理由だ。
 
▼この調査会の作業部会では、提示の前に住民を交えた協議会の設置や地域支援策の検討の必要性を打ち出したが、汚染土壌などを処理する中間処理施設の建設さえ進まない現状で、高レベル廃棄物の最終処理地点を簡単に受け入れる地域があるとは考えにくい。原発は電力安定供給、コスト安、さらに立地地域の発展支援策とも言われてきたが、核のごみ処理が確立されない限り、存在価値は薄れゆくのではないか。福島第一原発4号機から使用済み燃料棒の移送が完了し、鹿児島・川内原発は再稼働へと動き出した。【平々凡々】
                   (2014・11・6)

 

おすすめ情報(PR)

既製服にはない美しいフィット感
誂えのセレクトショップ・佐藤洋服店(本宮市)は、既製服にはないフィット感の美しいシルエットのスーツなどを提供している。ジャケット、オーダースーツ、靴なども取り扱っている。
海産物専門店「おのざき」の通販
全国一律1,000円の送料。届け先1件あたり。クール代・税込み。お買い上げ代金10,000円以上で送料無料。フリーダイヤル0120-024-137。携帯電話からは0246-23-4174
日持ちする「プリザーブドローズ」
にこにこバラ園(須賀川市)は、1年以上持つというプリザーブドローズを発売。バラ園がデザインしたプリザのバラアレンジメント。バラの季節を迎え、特価でのバケツ売りの特売日もあり。ホームページ2,000円〜10,000円台(消費税別)。送料は別途。Tel・Fax0248-72-7834
かに徳の宴会と法要プラン
かに刺し満足コース・かにすき鍋満足コース・かにちり鍋満足コースを用意。2時間飲み放題。無料送迎バス付き(10名様以上)。予約は☎024-931-2188
亀屋食品こだわり豆腐ギフトセット
木綿青ばた豆腐、青ばた寄せ豆腐、ごま豆腐、手あげなどの1500円セット(7品6種)と2000円セット(10品7種)。箱代・氷代込み。送料は別途。電話0248-82-2760・ファックス0248-82-2761

本宮特産・本宮烏骨鶏の酵母卵
ビール酵母で元気に育った烏骨鶏の酵母卵とトローリ酵母卵。熱処理した高品質の飼料をエサに安心・安全に飼育しました。卵黄のみを使って独自開発した酵母卵の卵油もどうぞ。

潮目食堂エブリア店オープン
海産物専門のおのざき(いわき市平鎌田町)は、いわき市鹿島の鹿島ショッピングセンターエブリア内に潮目食堂をオープン。2店目。ボリュームのある海鮮が自慢で、海鮮丼、刺身盛り、焼き魚定食など豊富なメニューを用意。
縫製工場・店舗が営業再開
台風19号による水害で縫製工場・店舗が被災した(株)アルバTOWA(旧東和ユニフォーム・本宮市本宮字舘町2-1)、SATO TAILOR 佐藤洋服店(同)は、ともに営業を再開

おすすめサイト